2018年03月10日
空軍EODのススメ

気が付けばMMM2018まであと少し。
着々と準備が整って来ました。
今年も弾から身を守ってくれるプレキャリはいつもの6094。
先日サバパーで着心地を確認しましたが、まあこんなもんでしょう。


とりあえずはこんな感じ。
頭も例年通りのヘルメット。
ただ、NVGのマウントがレプ感満載だったのでちょっと小細工してます。
生暖かい目で見てやって下さいな。


さて、何人かから質問あったので…
「何故にEOD?しかも空軍?」
理由は簡単。
誰もやってないからです。
と、これじゃあ理由にならんので真面目に答えますと、装備の選択肢が広いのが理由ですかね。





如何でしょう?
空軍EOD装備のカオスっぷり。
ゴリゴリの戦闘部隊では無いですが、基地周辺や補給ルートのIEDパトロールはもちろん、陸軍や海兵隊など他部隊に随伴してワイワイやってますし、場合によってはSTSに随伴する事も…
付け加えると、メガネ君でも娘っ子でもOK。
SEALやPJなどのいわゆる特殊部隊にメガネ君だと違和感が…
装備は完璧なのにメガネやデブじゃ違和感どころの騒ぎじゃ無いですね。
トーマスよ。
聞いてるか?
そんなメガネ君や娘っ子でも違和感無くやれるのが空軍EOD。
海軍と違って特殊じゃ無いし。
じゃあ陸軍EODでもいいじゃんと言われましたが、そこは私の天邪鬼なところが発揮されまして。
そんなこんなで、空軍EODオススメです。
Posted by Stranger at
21:19
│Comments(0)
2018年03月08日
暇潰しのお供。
MMMに向けて準備が本格化して来ました。
これまでMMMやハートロック、コールドターキーにテキーラロードと様々な年代設定の所謂リエナクトに参加して来ましたが、イベントを最大限に楽しむためには如何にして暇を潰すか…

今も昔も新聞ですな。
現代なら場所によってはネットが使えますが、昼下がりのまったりした時間を過ごすにはコーヒーと新聞でしょう。
ハエも撃墜できるし。
ちゅうこって今回のMMMでも暇潰しのお供にバックパックに詰め込みます。

毎回ではありますが、連合軍の悲鳴をBGMにコーヒー飲みながらクロスワード解くのがお気に入り。

これまでMMMやハートロック、コールドターキーにテキーラロードと様々な年代設定の所謂リエナクトに参加して来ましたが、イベントを最大限に楽しむためには如何にして暇を潰すか…

今も昔も新聞ですな。
現代なら場所によってはネットが使えますが、昼下がりのまったりした時間を過ごすにはコーヒーと新聞でしょう。
ハエも撃墜できるし。
ちゅうこって今回のMMMでも暇潰しのお供にバックパックに詰め込みます。

毎回ではありますが、連合軍の悲鳴をBGMにコーヒー飲みながらクロスワード解くのがお気に入り。

Posted by Stranger at
22:10
│Comments(0)
2018年03月07日
そう言えばSOWT

今朝の長野でCCTさんのブログを見て、ハートロック行ってたの思い出した。
最初で最期のハートロックはSOWTで参加。
PJやCCTは沢山居ましたが、まあ予想通りSOWTを選ぶ変態は私1人しか居なく…
当然ですな。

当日一緒に動いてくれた名も知らない皆さんありがとうございました。


最期の血糊ショーに際して救急車を快く提供して頂いただけでなく治療までして頂いた陸自の皆さん。今更ながらありがとうございました。
救急車の中を血糊まみれにしてごめんなさい。
あと、ボード提供してくれたPJの方にも感謝。
とりあえず、今月はMMMを全開で楽しもう。
Posted by Stranger at
09:45
│Comments(1)